エコな社会づくりは無理せずできる小さな積み重ねが大切。 SOLATOのECO PREMIUMは、燃費を抑え、排ガスを低減する、地球にやさしいオイルです。
『セルフ給油ってなんだか不安』『機械は苦手だから・・・』そんな心配をされている方はいませんか? SOLATOのセルフスステーションは、簡単な操作で、初めてご利用頂くお客様にも安心してご利用頂くことができます。 それでも「チョット不安・・・」「失敗したらいやだな~」という方は、SSスタッフにお尋ね頂くか、「セルフステーション給油マニュアル」をご覧下さい。 皆様のご来店を心からお待ちしております。
SOLATOサービスステーションで、 「楽天ポイント」が貯まります!
社用車1台に1枚、専用で使えるカードです。
合理的な経費管理の実現 カードの金利、手数料無料 最長57日の後払い
SOLATO CARDならガソリン代がおトクに!
いつでもリッター2円引き 入会後、合計100リットルの給油まで「リッター20円引き!」 初年度年会費無料
総合エネルギー企業としての役割と、石油製品・石油化学製品の多様なニーズに対応し、安全かつ安定的な操業でお客様の期待に応えます。
新しい時代へ!
太陽石油グループは、新たな飛躍に向けて心をひとつにして取り組んで参ります。
太陽石油株式会社の沿革をご覧いただけます。
何よりも人を大切にし、人を元気にしたい。 より多くの人々に元気を与え、愛される企業となるよう、価値ある未来を創るために挑戦し続けます。
太陽石油は、経営の基本精神である「社是」の精神に則り、企業としての使命や全社員が共有する価値観を「企業理念」として制定しております。また、「企業理念」の実現に向けて企業活動を実践するにあたっての拠り所として、「企業行動指針」を定めております。
各事業の住所、電話番号、アクセス方法をご覧いただけます。
SOLATOは、太陽を意味する"ソーラー"と、明日を意味する"トゥモロー"という二つの言葉の造語です。 太陽が大空を駆け抜け明日へ向かうことをイメージし、太陽石油の新しいチャレンジに重ね合わせ、新ブランド名として命名いたしました。
「私たちの住むこの世界と共存したい。自然・環境と調和しながら、より良く変化していきたい」 そんなSOLATOの目指す世界がキャラクターになりました。
直近3期の決算推移ならびに決算報告書のダウンロードページです。
最新のニュースリリースをご覧いただけます。
太陽石油は、石油の開発・輸入から石油製品及び石油化学製品の製造・販売にいたる“一貫操業体制”を確立して、持続可能な経営を実現する企業を目指しております。
会社案内をPDFフォーマットでダウンロードいただけます。
関連会社の会社概要をご覧いただけます。
当社の組織図をご紹介します。
四国事業所は、風光明媚な瀬戸内海国立公園内に立地しており、その美しい自然の中で、環境の保全と安全に努め、地域社会との共生を目指しています。
四国事業所は、多様な石油需要にこたえるために、拡充と合理化に積極的に取組んできました。「私たちの豊な生活はもとより、産業活動の場で広く活用される石油は、安定的に供給され、かつ良質で環境に優しくなければならない。」という信念に立ち、四国事業所はISO9001(品質マネージメントシステム)並びにISO14001(環境マネージメントシステム)の認証を取得し、明日に向かって着実な歩みを続けています。
風光明媚な瀬戸内海国立公園内に立地する当事業所は、当社の社是及び所訓に則り、安全第一、人命尊重を基本とした「安全・安定・効率運転」に努め、事業所の無事故・無災害の達成、地球環境保全、顧客が要求する製品及びサービスの提供を目指す。
四国事業所では、環境マネジメントシステムを構築し、ISO14001の認証を取得しています。 四国事業所方針に基づきPDCA(Plan→Do→Check→Act)サイクルを回すことにより、組織的・継続的に環境改善に取り組んでいます。
四国事業所では、安全管理を最優先と位置づけ、「安全宣言」を掲げています。 安全宣言の基本理念は、「一人ひとりかけがえのない人」という「人間尊重の理念」に基づき、【事故・災害[0]の維持、継続】としています。
山口事業所は、山口県宇部市、山陽小野田市にまたがる西沖地区に立地しており、グループ会社の太陽石油化学より委託を受け、同社所有の山口スチレン工場(山口県宇部市)を操業しています。
山口事業所は、国内外のスチレンモノマーの需要に答えるために拡充と合理化に積極的に取組んできました。 「産業の素材として幅広く利用されているスチレンモノマーは、安定的に供給され、かつ高品質で環境にも優しくなければならない。」という信念に基づき、山口事業所ではISO9001(品質マネジメントシステム)並びにISO14001(環境マネジメントシステム)の認証を取得し将来に向けて着実な歩みを続けています。
山口県宇部市、山陽小野田市にまたがる西沖地区に立地する当事業所は、環境の保全と安全に努め地域社会との共生を目指しています。
山口事業所では、環境マネジメントシステムを構築し、ISO14001の認証を取得、PDCA(Plan→Do→Check→Act)サイクルを回すことにより組織的・継続的に環境改善に取り組んでいます。
私たちは、保安管理システムの運用と継続的改善を図り、法を守るとともに、事業所の無事故・無災害の継続に取り組んで行きます。
当社は、二事業所[四国事業所(愛媛県今治市)、山口事業所(山口県宇部市)]を有しており、二事業所が所在する地域のみなさまと共に栄え、発展することを目指して、より地域に密着した活動に積極的に取り組んでおります。 具体的には、地元のお祭りへの参加、地元行事(お花見・文化祭・運動会等)への参加や環境ボランティア活動、地域の交通安全運動、地域の防犯CSR活動などがあります。
四国事業所では、地域貢献の一環として、近隣の小・中学生を中心とした「工場見学」や、地元の高校・工業専門学校の学生を対象とした「職場体験(インターンシップ制度)」を導入しております。 これらの取り組みにより、太陽石油のことをよく知ってもらい、より身近な存在として認識していただくと共に、次世代の人材育成にも努めております。
当社は、高知県及びいの町、愛媛県及び今治市と協働で森林再生活動を推進しています。活動を行う「太陽が育む森」では、社員やその家族、当社OBといった有志ボランティアによる森林再生活動を行い、CO2の吸収や水源涵養といった、森林が持つ大きな「森の力」の再生を目指しています。 当社は、このような森の整備活動を通じて環境保全に積極的に取り組んでまいります。
当社は、"わたしたちにできることは何か"を考え行動するよう心掛けており、社会福祉活動やスポーツなどへの支援活動に積極的に取り組んでおります。
新規学卒者の採用情報をご覧いただけます。
キャリア採用情報をご覧いただけます。
サービスステーションに関するFAQをご覧いただけます。
SOLATO CARDに関するFAQがご覧いただけます。
製品・サービスに関するFAQがご覧いただけます。
楽天ポイントカードに関するFAQがご覧いただけます。
> ニュースリリース > 2013 > 高知県「移住支援特使」の委嘱について
当社は、このたび、8月31日付で高知県より「高知県移住支援と駆使」の委嘱を受けました。この度の委嘱を受け、当社では、今後、高知県への移住希望者からの問合せを受けた際には、「移住支援特使」として委嘱された活動内容に沿って、移住希望者へのサポート活動を行います。
平成28年3月31日まで
移住を含む、高知県に関する詳細情報については、以下のホームページをご案内しています。是非ご覧下さい。