沖縄県、西原町において寄附贈呈式が執り行われました

2025.07.22

当社は、今年3月に事業活動を通じて関係の深い自治体に対して、各地域の課題への取り組みにご活用いただくことを目的として、昨年に続き、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を利用した寄附を実施しています。

この度、沖縄事業所の所在する沖縄県と西原町において、寄附に係る贈呈式が下記の通り執り行われましたのでお知らせいたします。

贈呈式には当社から石塚執行役員と村上沖縄事業所長らが出席し、知事及び町長へ寄附目録を手渡しました。

今回の寄附について、沖縄県では「おきなわこども未来ランチサポート」の支援に活用されました。これは福祉施設や子ども食堂などを通じて、子どもたちの食支援を行うもので、子どもたちの持続的な居場所づくりにもお役立ていただけるものです。また、西原町では「魅力的な地域をつくる事業」のうち教育や保育環境の整備、防災事業など地域の方々が安心して暮らせるための事業に広く活用されます。

当社は今後も地域社会の創生につながる事業支援に継続的に取り組んでまいります。

西原町の贈呈式概要

日にち

 2025年6月19日(木)

場所

 西原町役場

出席者

 西原町 崎原盛秀町長
 当社  石塚貴裕執行役員
     村上統沖縄事業所長
     宮国葉子沖縄事業所総務部長

沖縄県の贈呈式概要

日にち

 2025年7月17日(木)

場所

 沖縄県庁

出席者

 沖縄県 玉城デニー知事
     真鳥裕茂こども未来部長

 当社  石塚貴裕執行役員
     村上統沖縄事業所長

贈呈式の様子

  • 左から石塚執行役員、崎原町長、村上所長、宮国部長

  • 左から村上所長、石塚執行役員、玉城知事、真鳥部長