「太陽石油 presents きみも科学者! 色が変わるもこもこ泡菓子を作ろう!」が開催されました

2025.07.29

当社が特別協賛するイベント「太陽石油 presents きみも科学者!色が変わるもこもこ泡菓子を作ろう!」(主催:愛媛新聞社)が開催されましたのでお知らせいたします。

この催しは、同じく当社が特別協賛する「愛媛新聞小学生読書感想文コンクール」の開催に合わせ、子どもたちに読書に興味をもってもらおうと毎年企画されているものです。
今年は当コンクールの課題図書の一つ「キッチンラボ 作って食べておうち実験!の著者である露久保美夏(つゆくぼみか)氏を講師に招き、料理と化学の実験を融合させたワークショップを実施しました。午前・午後の二部制で行われたワークショップには県内から約40名の児童らが参加しました。

ワークショップでは、2種類のチーズを電子レンジで加熱し、見た目や食感などの違いを確かめる実験を行ったほか、増粘剤、重曹、クエン酸を材料に泡菓子作りにも挑戦。材料をコップに入れたときに起こる化学反応(泡が発生したり、色が変わったり!?)を観察しながら、料理と化学の実験を楽しんでいる様子でした。

現在開催中の「第37回愛媛新聞小学生読書感想文コンクール」では9月24日まで作品を募集しています。応募の中から特に優れた作品を選出し、12月7日に開催予定の表彰式では「太陽石油SOLATO賞」(当コンクールの最高賞)を授与することとなっています。

当社は、今後も地域における社会貢献活動を通して、次世代を担う子どもたちの健全な育成を支援してまいります。

イベント概要

名称

 太陽石油 presents きみも科学者!色が変わるもこもこ泡菓子を作ろう!

開催日

2025年7月27日(日)

場所

 えひめ文化健康センター(愛媛県松山市)

参加者

 愛媛県内の小学生 約40名

当日の様子

  • 加熱中のチーズを観察する子どもたち

  • どんな違いがあるかな?

  • もこもこ泡菓子実験の様子

  • 参加者との記念撮影(前列右が露久保先生)