「SOLATO子どもの日常体験を支えるプログラム」の贈呈式実施について

2025.08.12

当社は、沖縄県内の系列SSにおいて「SOLATO子どもの日常体験を支えるプログラム」を展開しています。このプログラムは、子育てに関する課題解決への貢献を目的に企画したもので、小学校の部活動等における遠征や送迎費の負担を軽減することで、子どもたちの体験機会をサポートしていくものです。

この度、県内の3つの系列SSの近隣に所在する小学校において、本プログラムに係る贈呈式を実施しましたのでお知らせいたします。

贈呈式には、当社から下田正和沖縄支店長と同県で系列SSを運営する株式会社センターサービスステーションから新崎功一郎代表取締役が出席。各小学校の部活動父母会に対し、遠征や送迎費にお役立ていただく目的で燃料油クーポンを贈呈しました。

当社は、今後も系列SSを通じて、地域における様々な課題解決に貢献できる取り組みを進めてまいります。

贈呈式概要

日にち

2025年 7月10日(木) 18:30~19:30 那覇市立銘苅小学校   

2025年 7月14日(月) 18:30~19:30 那覇市立さつき小学校    

2025年 7月22日(火) 18:00~19:00 豊見城市立とよみ小学校

贈呈先

那覇市立銘苅小学校 各部活動父母会

住所:沖縄県那覇市銘苅2丁目3番20号     

対象クラブ:9クラブ

那覇市立さつき小学校 各部活動父母会

住所:沖縄県那覇市宇栄原1丁目12番-1号  

対象クラブ :6クラブ

豊見城市立とよみ小学校 各部活動父母会

住所:沖縄県豊見城市字高安1132番地2号 

 対象クラブ:7クラブ

贈呈内容

燃料油クーポン券 合計 1,320L (1クラブにつき60L×22クラブ)

贈呈式の様子

  • 左から 新崎功一郎  ㈱センターサービスステーション代表取締役、
        下田正和 太陽石油㈱沖縄支店長、
        さつき小学校部活動父母会の皆様

取り組みのポスター